人類の進化(学習過程と社会的行動)を解明する社会的学習理論は、言語による社会的学習能力の獲得の成果について多くを語っている。しかし、重要なことは、言語能力によって、人間が社会的・進化論的ジレンマを抱えたことのほうだ、と進化の統計モデルを考案した英国レディング大学のマーク・パーゲル博士(進化生物学、王立協会フェロー)は、TEDの講演で述べている。では米中貿易戦争のような事態は、どのように理解すべきだろうか。中国はいわゆる「中進国の罠」を大国化戦略で抜け、日本が失敗し、米国が直面している「大国の罠」を経験するだろうが、ここでも「社会的言語」を機能させることが出来るかどうかが鍵となるように思われる。 ... [続きを読む]
Education
デジタル教科書推進に必要な視点
E-Bookの最大のアプリケーションとして期待される教育分野において、小中学校向け電子教科書推進の動きが出てきた。教育と医療は公的機関の関与する巨大な市場だけにエコシステムが複雑でとくにアプローチは難しくなるが、波及効果も大きく公共性は高い。中国は電子教科書を国策として推進しており、人材と産業、市場の国際競争力も関係してくるだろう。あらゆるレベルの問題を避けて通るわけにはいかない。そこでまず視点を確認しておきたい。 ... [続きを読む]
e-book化のもう一つの動き:digital textbooksの教育機関での浸透
ワシントンポスト紙10月19日付記事に池田純一氏が要約とコメント。「商業出版はe-readerで、図書館はe-lendingで、教科書はdigital textbookで、という具合に、利用者の読書経験、利用経験を変えてしまうような出来事が複数並列して走る」中で「出版社は経営上の大きな意思決定を迫られることになる」。 ... [続きを読む]
Digital Texts Gaining Favor in Classroom
In some classrooms, books are a thing of the past: Digital texts gaining favor, but critics question quality, by Ashley Surdin, Washington Post, 10/19/2009 ... [続きを読む]