マスとしてのE-Book市場の成立とともに、好ましからざるものが現れる。一般的には海賊版だが、これは騒がれる割に確認可能なデータが乏しく、E-Bookとは無関係に昔から存在した。現実に大問題となってきたのは、剽窃、粗悪、改竄などのコンテンツを総称した「スパム」と呼ばれるものだ。スパムはもはやメールだけではない。この3ヵ月の間に、チェックの甘いアマゾンの自主出版支援プログラムDigital Text Platform (DTP)で急速に増殖してきた。DTPでは著者の取り分が70%にもなるので、廉価な犯罪的コンテンツで荒稼ぎして消えるには便利な侵入口になる。(写真はスパム入門キットの一つ) [全文=♥会員]
アマゾンDTPがとくに狙われやすいのは、事前チェックが甘く、しかも強力な販売力を持つためだ。スパムには改装型海賊版とPrivate Label Rightsという2つのタイプがある。そう単純なものではなく、それなりの技術が採用されている。
2つのテクニック:改竄型海賊版とPLR
海賊版では、内容をそっくりコピーし、別のもっともらしいタイトルをつけ、1ドル(99セント)で売りに出す。数が多ければ売れる確率も高くなるし、手間もそれほどかからないので、多く出すものが多い。1冊65セントの収入だが、合計で1,000コピーも売れれば650ドル、1万ともなれば6,500なので、捕まらない限りは商売として成り立つ。もちろん、検索エンジンによるチェックはあるのだが、言葉を言い換えたりする自動編集ツール(オート・スピナー)を使うことで、プロは簡単にすり抜けることが出来ているという。スピニングは、検索エンジンのアルゴリズムの裏をかく、いわゆる“ブラックハットSEO”ではすでにおなじみになっているもののようだ。海賊船が商船に偽装したように、盗用のテクニックも進化する。
もうひとつのテクニックはPrivate Label Rights (PLR)という再版権が付いたオンライン素材を安く集めてフォーマットし直し、オリジナルらしくデッチ上げるのだが、Autopilot Kindle Cashといったソフトウェアが申請システムをごまかしてアップロードする方法を伝授している。これも限りなく詐欺に近い。原著作者が直接的被害を受けることはもちろん、違法複製の怖れがあるコンテンツには手を出しにくくなるので市場全体にマイナスの影響がある。最終的には自主出版プログラム自体が成り立たなくなる可能性もある。
アマゾンDTPは、原稿審査をシステムに頼っているために、穴を見つけられれば被害が一挙に拡大する。B&NのPubItは、原稿チェックに人手を介しているので、違法複製物を見破りやすく、スパムは最も困難とされる。同じコンテンツをタイトル、著者名、価格を変えて複数の「バージョン」を売りに出すという人を食ったスパムもある。業界はアマゾンの対応に注目しているのだが、DTPプラットフォームのチェック体制を強化する一方で、おそらくソーシャルネットワーキングを使った査読・推薦システムを構築するだろうと見られている。
有力な独立系自主出版支援プラットフォーム、Smashwordsのマーク・コーカーCEOは、業界全体として審査基準を厳格にすることにより、スパマーの経済的根拠を奪うために行動すべきことを主張している。同社が審査し、排除したコンテンツが他のサイトに載っていることもあるためだ。しかし、濫用の怖れもあるブラックリスト作りにまで進むかどうかは判断が分かれるだろう。ドイツのXinXiiというプラットフォームの創業者、アンドレア・ショーバー氏によれば、スパムと密接な関係を持つ再販コンテンツが自主出版とともに増殖する危険性はつねにあったのだが、オンライン読者が百万の桁になったことで経済的魅力が生まれ、増殖したという。チェック体制は不可欠だが、スパマーのほうが常に一歩先を行っている。同社ではPLRものは受けつけず、不適切なコンテンツを発見すると「不適」の標識を付けて識別し、削除し、アカウントは即座に閉鎖される。
スパムは必然的に登場した。違法コピーと同じように、その根絶は困難だ。スパムは進化していくだろう。しかし、これは何ら恐れることはない。社会は昔からこうしたものと付き合ってきたし。まして出版業界は、誕生と同時に「盗作・剽窃・改竄」本と戦う中から生まれてきたものだ。重要なことは、スパムと向き合い。消費者とともに戦うこと。間違ってもデジタルに背を向けてはいけない。 ◆ (鎌田、06/23/2011)
関連記事
- 「スパムに勝つ方法」、本誌EDITORIAL、06/23/2011
参考記事
- Kindle e-book piracy accelerates, By David Carnoy, CNet.com, 02/18/2011
- Ebook Spam Could Be the End of the Digital Publishing Industry, By Mercy Pilkington, Good E-Reader, 06/22/2011
- Spam and Pirated eBooks Proliferating in the Amazon Bookstore, By Michael Koz, Good E-Reader, 06/17/2011