アマゾンは9月26日、Kindle SDKのアドオンとしてAndroidアプリ開発者が7型のKindle Fire HD版の開発を容易に行えるThe Kindle Fire HD 7” Emulatorをリリースした。UI、ナビゲーション、フローを実機なしでテストできるので、同じアプリを複数のデバイスでテストしなければならない開発者に便利なもの。決済や地図などの機能を使うアプリではこうしたツールは開発の生産性を高める。エミュレータとマニュアルはこちらで入手出来る。
アプリの開発はWindowsやMacで、デバイス・メーカーが提供する開発環境(SDK)を使って行われる。そしてターゲットとなるデバイスでテストするのだが、すべてを実機で揃えるのは面倒でコストもかかる。アプリを動作させる仮想環境を提供するエミュレータは、その代わりとなるものだ。アマゾンのエミュレータは、GameCircleやIAP (アプリ内決済)、地図など独自の機能をテストすることが出来る。GPUエミュレーションをサポートしているので、ゲームなど、グラフィックを多用するOpenGLベースのアプリでもスムーズな処理が可能であるとされている。◆ (09/27/2012)