米国のビッグ・ファイブ(B5)出版社の四半期決算において、E-Bookの価格上昇の結果が顕著な形で現れ始めた。E-Bookの販売不振は当然として、それが全体にどう影響するかが見えてきたのである。Publishers Weeklyの11月6日付記事は「E-Book販売の減少が中心部を直撃」という記事を掲載している。しかしB5には動揺の色が見えない。
性急な価格引上げで経営上の問題が表面化
ニューズ社傘下のハーパーコリンズ(HC)は、営業利益(EBITDA)が前年同月比23.6%減の4,200万ドルとなった。ハーレクイン社の買収の影響を除外すると、売上は2%減、営業利益は33%減となる。E-Bookの売上は8,200万ドルで、前年同期の9,300万ドルから11.8%あまり減少した。売上のE-Book比率は23%から20%となった。300万部を売ったネル・ハーパー・リー(1926- )の大ベストセラー 'Go Set a Watchman' にもかかわらず、ということを付け加えるべきだろう。これは国民的小説『アラバマ物語』以前に書かれた未発表原稿ということで、刊行前から大きな話題を呼んでいたものだ。ニューズ社のロバート・トムソンCEOは、米国におけるE-Bookの販売動向に関しては注意深く見守っている、と述べている。
S&SはE-Bookの落ち込みをオーディオブックと児童書でカバーして前年同期比2%の増収、2.4%の増収で繕うことが出来た。しかし、40%増というA-Bookの健闘にも関わらず、デジタル部門の売上は10.7%減の5,000万ドルとなり、構成比率も28.3%から24.8%にダウンした。E-Bookはじつに17%のダウンである。S&Sのキャロライン・ライディCEOは「あまり心配していない」とし、商品の構成も違い、単純に比較できない、と述べている。価格上昇と販売減少との因果関係を示す根拠は乏しく、またE-Bookが上昇することがあっても不思議ではないそうだ。折込み済みなので言いたくないということだ。
B5に比べれば準大手と言えるホートン・ミフリン・ハーコート(HMH)は、デジタルに関する数字を出してはいないが、売上が4,630万ドルから4,330万ドルに減少、営業利益も720万ドルから380万ドルに落とした。同社は認めていないが、デジタルの不振が影響した可能性は強い。
初版を大増刷して決戦を挑む
紙の売上は新刊に偏るのに対して、E-Bookは既刊本にも強く、利益率を上げるので、これまでにも四半期毎の収益の安定に寄与してきた。とくに2012年以来顕著であったデジタル効果が剥落することで何が起きるかは容易に予想できる。しかし、B5はひたすら印刷母音への回帰を推進している。Wall St. Journal (11/08)によれば、暮の商戦に向けて初版部数の拡大を決定しているようだ。HCはMitch Albomの“The Magic Strings of Frankie Presto”の初版ハードカバーを70万部、ランダムハウスはJon Meacham “Destiny and Power: The American Odyssey of George Herbert Walker Bush”を39万部といった具合だ。大量の返本が印刷本の小売価格を引き下げ、高価格のE-Bookを無価値なものとする。
E-Bookを犠牲にしても印刷本を優先するB5の経営者の方針は、筆者には信仰に基づく行為としか見えず、「技術的特異点」を信じるネオ・ラッダイト運動なのかとも思ってしまうが、やはりたんなる錯覚なのだろう。つまり勝てると思っているからやるのだ。冬季商戦は、さながら1944年12月のドイツ軍冬季総攻撃(バルジの戦い)のような様相を呈し始めた。オンラインでの“制空権”を持たないB5軍がA軍と戦うというのだが、オンライン販売の多くをアマゾンに頼っている現状のまま、書店チャネルだけの圧倒的勝利を目ざしているのだから、いくらアマゾンが消極的に協力(B5の本を値引しないとか)してくれても、成功の可能性はかなり低い。むしろこれが「最後の攻勢」として記録されることになるだろうと予想する。こういうことは早く終わるほうがいい。◆ (鎌田、11/10/2015)
第3四半期の業績, 2014-2015 (100万$)
HarperCollins | |||
---|---|---|---|
2014 | 2015 | Change | |
Sales | $406.0 | $409.0 | 0.7% |
EBITDA | $55.0 | $42.0 | -23.6% |
Margin | 13.5% | 10.3% | – |
Simon & Schuster | |||
2014 | 2015 | Change | |
Sales | $199.0 | $203.0 | 2.0% |
Operating income | $42.0 | $43.0 | 2.4% |
Margin | 21.1% | 21.2% | – |
Houghton Mifflin Harcourt Trade | |||
2014 | 2015 | Change | |
Sales | $46.3 | $43.3 | -6.5% |
Net income | $3.5 | $0.2 | -94.3% |
Margin | 7.5% | 0.2% | – |
デジタルコンテンツ販売予想, 2014-2015 (100万$)
HarperCollins | |||
---|---|---|---|
2014 | 2015 | Change | |
Digital sales | $93.0 | $82.0 | -11.8% |
Simon & Schuster | |||
2014 | 2015 | Change | |
Digital sales | $56.0 | $50.0 | -10.7% |