縮小する日本とは逆に、韓国のITビジネス(ベンチャー)は米国のものを忠実に分析し、また日本からも多くを吸収しつつ、この10年ほどで急速に世界スケールな存在へと成長してきた。これは中国の巨大化の影響もあるのだろうが、近年の […]
エンターテイメント
オーディオブックで新作を出すパタースン
DCコミックの1Q「定額」が35%増
BookBeatのデータ・マジック (1)
世界8000万人のストーリー
プレ・グーテンベルクの復活(2):Wattpad (♥)
プレ・グーテンベルクの復活(1) (♥)
北米マンガ市場の嵐の前の静けさ(♥)
北米のコミック流通の7割を握る Capital City Distribution (CCD)が発行する ICv2 は、ニューヨークで開催されるコミック・イベントに合わせて2019年の数字を発表した。グラフィックノベルが […]
19年前半の米国「出版社市場」は漸増
米国出版社協会 (AAP)は月28日、今年前半(01-06月)の統計サービス StatShot のデータを発表した。商業出版は前年同期比で3.8%増の34億5,390万ドル、教育・学術系は11.6%増の25億2,000万 […]
「時代は変わっている」とクーンツは言った。
翻訳や短編、ノン・フィクションなどで独自の領域を開拓してきたアマゾンの出版部門 (Amazon Publishing、以下=AP)が、米国を代表する作家の一人で日本でもファンが多い、ディーン・クーンツとの間で5つの契約を […]