本誌を母体としたデジタル・ファーストの出版企画を、近々にスタートすべく、準備しています。素材として記事を使いますが、基本的にオリジナルで、E-Book 2.0 Forumのサイトに「プラットフォーム」を新設し、テーマや問 […]
デジタルファースト
HQがデジタル・ファースト連続スリラー
ハーパーコリンズ傘下のハーレクイン社は1月12日、新趣向のデジタルファースト・シリーズ作品出版企画を立ち上げた。4人の作家が共作=競作するミステリ-サスペンスの’Tough Justice’ は、8部構成ながら同時出版さ […]
HCがデジタルファーストで変身/幻視小説を刊行
ハーパーコリンズ社(HC)は11月10日、TF/VF(変身/幻視)小説に強いHarperOneブランドから、新たに HarperLegendという公募型デジタルファースト・ブランドを立上げたことを明らかにした。Legen […]
雑誌帝国の世界戦略の一石二鳥(♥)
出版ビジネスの国際化とはローカライズのことであり、コンテンツ、制作、流通、広告、ブランドも含めて地元のパートナーと組む形がとられた。莫大な投資をして成功したか見えても継続性にはつねに疑問符が付く。しかし、そうした20世紀 […]