独自のオンライン出版統計を季刊で提供していたAuthorEarnings (AE)は1月22日、昨年2月 (Q1)を最後に更新を止めていたレポートを更新し、Q2-Q4のデータを一挙に公開するとともに、AEとは別にBook […]
出版統計
AEが解明した米国商業出版の全体像:(1)構図
今年のDigital Book World (DBW)では、AuthorEarnings.com (AE)のデータ・ガイが基調講演で登場し、2016年の米国商業出版を定量的、マクロ的に分析した講演を行った。こうした役割は […]
ニールセンは「出版データ」を捨てたか
市場調査会社のニールセン社が、米国の書籍産業サービス部門を単独で、中堅の産業調査会社 NPDグループに売却したことが明らかになった (The Bookseller)。こうした産業インフラの再編がどこに向かっているかは不明 […]
欧州出版界の「無風状態」とその裏側
欧州出版社連盟(FEP)は11月24日、EUおよび欧州経済圏の28ヵ国からの集計をもとにした2015年の市場規模を223億ドルと発表した(PDF)。前(2014)年比では1%台のプラス。E-Bookの市場は、既刊本のデジ […]
深まる米国出版統計の謎
米国出版社協会(AAP)は2015年の年次統計(確定版)を発表した。売上は277.8億ドル、部数は27.1億。いずれも前年比でほぼ横ばい(0.6%減)を示している。では市場は無風だったのだろうか。そうではないと考えるべき […]
米国市場に見るデジタル転換の本質
米国出版社協会 AAPは5月1日、今年1月の出版統計を発表した。今回のデータには、1,218社の数字が含まれているが、全体では前年同期の4億4,990万ドルを10%上回る5億4,970万ドルを記録、E-Bookも12.8 […]
1Q13の謎:デジタルは25%で飽和か?
米国出版社協会(AAP)が発表した1Qの数字、とりわけE-Bookが前年同期比5%増に止まったという「事実」は少なからぬ波紋を生んだ。デジタル比率は25%に達したのだが、このあたりで「打ち止め」と考えた(い)人々が、限界 […]
今年1Qの米国出版売上は、紙もデジタルも“堅調”
今年1-3月期(1Q)の米国の出版統計がAAPから発表され、E-Bookの売上は前年同期比5%増の3億9,360万ドルと低成長を記録した。しかし全体の売上が5%減の14億7,000万ドルに止まったために、売上構成比は24 […]