ニューヨークのDigital Book World (DBW)では、米国市場に関する様々な見方を知ることが出来る。市場が新旧2つ(あるいはそれ以上)の世界に分断され、全体が見えなくなっているだけに、断片の情報とそれについ […]
消費行動
倒産危機を迎えた「世界最大の書店」 (♥)
久しく米国書店業界に君臨してきたバーンズ&ノーブル(B&N)の衰退が顕著になってきた。最近の決算について、CNNは「アマゾンに潰された」とまで言った。これは普通ではない。本誌はもっぱらデジタル部門のNoo […]
都市型「ショッピング」時代の終焉
“消費立国”米国の冬商戦最初の山場である感謝祭+週末(Black Friday)は、低調な景気を反映して消費は前年並みに終わったが、在来店舗が若干の減少であったのに対して、モバイルが牽引するオンライン消費が前年比で2桁伸 […]
米国ではオーディオブックが成長
ニールセン社Books & Consumersの米国消費行動調査の最新版が発表され、2013-14年にオンラインとチェーン店のシェアが下落したことが明らかになった。しかし、これはオーディオブックをオンラインに含め […]